わせばばフェス!2014戸山公園防災キャンプ

災害対策は日常の備えがすべてであり、あの神戸の大震災から18年、東日本大震災から2年7ヶ月の月日が経過しましたが、いつ起きてもおかしくない直下型の大地震に備えることと、二次災害への備えを万全にすることが必要です。防災・減災は「自助」「共助」「公助」の組み合わせ、連携が基本ですが、とりわけ「自助」能力の強化が自分と家族を守るために最も重要です。「戸山公園防災キャンプ」は、広域避難場所としての戸山公園で、地震発生後の3日間(72時間)は「自助」で避難生活を過ごすことを想定し、「自助」能力を高め、生き抜くための防災キャンプ訓練を行うものです。

日時
2013年11月16日(土)午後1時から、17日(日)午前11時まで(雨天決行)
場所
戸山公園箱根山地区多目的広場(東京メトロ早稲田駅より徒歩8分)
申し込み
先着100名の定員になり次第締め切ります。
保険料として、お一人500円が必要となります。
親子・家族・店舗経営の方など、2人以上6人以下のグループでお申込みください。
参加ご希望の方は、参加者全員の氏名・住所・代表者の電話番号・メールアドレスを明記して、メールまたはファックスでお送りください。
又は、戸山公園防災キャンプ申し込みフォームよりお申込みください。
当日のボランティアも募集中!
募集期間:10月10日~11月10日
開催要項
  • キャンプ
    災害発生時を想定したテント設営及び食事の作り方。
  • 講習会
    瓦礫に挟まれた人の救出方法や怪我をした子供の背負い方、AED(自動体外式除細動器)の使い方、応急手当(三角布の使い方など)、サラダ油と空き瓶で作るランプの講習。防災グッズの中で本当に使えるものを見直し、使い方の再確認。
  • 座談会
    災害関係のプロの人たちを交えての座談会。
予定表
  • 16日(土)
    • 15:00 集合/テントの設営
    • 16:30~夕食の準備・食事
    • 18:00~講習開始
    • 21:00 子供達の消灯
    • 21:00~大人達の座談会
    • 23:00 消灯
  • 17日(日)
    • 7:00 起床
    • 7:30 朝食
    • 8:30~テント解体/解散
参加者持ち物
  1. テント(なければこちらで貸し出しをしております。数に限りがあるので早めにお申し出ください。)
  2. 寝袋(なければ毛布)
  3. マット(アウトドア用の銀マットなど)
  4. 雨カッパ(防寒にも役立ちます。)
  5. タオル
  6. 懐中電灯(ヘッドランプが望ましい。電池もお忘れなく。)
  7. カセットコンロ(家庭にあるもの+新品のガスボンベ1本)
  8. コッフェルセット(なければ家庭用の鍋、皿、スプーン、コップなど)
  9. 人数分の米とレトルトカレー、軽食・おやつなど
  10. 保険料(一人500円。お釣りの無いようお願いします。)
  11. 保険証(もしもの時のため)

【あると便利なもの】

  • ランタン等(火を使用するタイプのものはテント内での使用は厳禁です。)
  • 百円ライター
  • 洗面用具、歯磨きセット
  • 着替え(特に雨に濡れた場合に必要です。)
  • 雨具(かさ、長靴、防水靴)
  • 新聞(あれば。防寒に役立ちます。)
  • カイロ
  • ビニール袋
  • トイレットペーパー
ご注意
テントを用意できない方は、事務局にお問い合わせください。
(可能な限り、知人・友人に借りるなどしてご用意頂く様ご協力お願いいたします。)
車・バイクの駐車は禁止ですが、搬入時の乗り入れは可能です。
保険加入料は、当日受付で徴収し、参加後はいかなる場合も返金できません。
主催
公益財団法人 東京都公園協会
企画・実行委員会
わせばばフェス!2013実行委員会
〒169-0051東京都新宿区西早稲田2-3-5 吉岡ビル1F FAX: 03-6677-8203
協賛
  • 西早稲田商店会
  • 早稲田大学周辺商店連合会
  • オリンピック早稲田店
  • CoCo壱番屋 新宿早稲田通店・東中野駅前店
  • 三和酒類
  • 養命酒製造
協力
  • 牛込消防署警防課
  • 消防団
  • 新宿区危機管理課
  • まっちワークグループ早稲田
  • 戸塚第一小学校おやじの会
  • 新宿区立障害者福祉センター
  • S.R.C.新宿店
  • カモシカスポーツ高田馬場店
  • コールマン・ジャパン
トップへ戻る